雨の住宅

 

横浜トリエンナーレ 新・港村

エコ住宅というとソーラーパネルや燃料電池など「利用する」側のメリットで語られるが「利用される」側の自然環境に配慮するエコも重要ではないか。それが巡り巡って自分たちのメリットに繋がることを知っている。そこで、雨を大地に還す形の住宅の提案である。組立容易で強固な構造であり、さらに内外に居心地のいい場所をつくる。そして雨が大地に還る現象を視覚的に明確化している。加えて、トリエンナーレのプレゼンテーションがしやすい内部空間である。モンスーン気候の日本における「雨を大地に還す」ことの重要さに着目した“新しい民家”を考えた。上州富岡駅で考えた脚付折板構造を木造でスケールダウンさせたものをベースとしている。(構造:多田脩二)

横浜トリエンナーレ 新・港村 最終5選

Ykohama Triennale shinminatomura

The eco-house is talked about in the user's merit for example, solar energy, fuel cell. But, the standpoint that the user doesn't obtain an short-term advantage but natural environment obtains an advantage is necessary.  What's more, we know it will become the overall advantage in the future.

So, this is a proposal of the form to return rain on the earth. It is easy to assemble it and strong structure, too. And it has the comfortable place inside and outside.

Thus, I thought about "New folk dwelling" by valuing return of the rain to the ground in Japan of monsoon climate. This is based on the idea of the competition for the Joshu-Tomioka station. In this proposal, the folded plate structure has become wooden small.

Collaboration:Shuji Tada(Structure design)

Yokohama Triennale Shin-minatomura Final 5